今日の1枚(2009.05.19) (ハルガヤ)
ハルガヤが群生していました。
運がよければ河川敷でみつかります。
でもなかなかみつかりません。


本日の観察
開花しているイネ科植物は少なくなっています。
それでも開花しているものをできるだけ集めてみました。


写真1 (ハルガヤ)
ハルガヤの穂を拡大しました。
ヤクの数はカモガヤより多いです。

写真2 (シナダレスズメガヤ)
バイパスの道路脇に多くみられます。
外来種です。

写真3 (カモジグサ)
ヤクは小さく数も少ないです。
花粉も少ないでしょうね。

写真4 (ホソムギ)
やっと開花したホソムギをみつけました。
ホソムギはイネ科では最も多く繁茂しています。
写真はノゲがあるので交雑しています。

写真5 (ホソムギ)
こちらはヤクが紫色です。
やはり交雑種です。

写真6 (イヌムギ)
春に開花するイネ科では最も早く開花します。
すでに開花は終わっています。
開花は終わっても美しい穂だと思います。

| いままでの観察目次 | HOME |