今日の1枚(2009.05.04) (フデリンドウ)
つぼみが二つみえます。
5月の定番です。


本日の観察
カモガヤの分布は観察を始めた頃よりかなり少なくなっています。
もともとイネ科植物の花粉はスギ花粉などより僅少です。
また花粉のでき方もスギとは決定的に違います。
カモガヤ花粉がスギ花粉と同じような症状を引き起こすとは考えられません。


写真1 (カモガヤ)
カモガヤはこんな生え方をしています。
写真は濃い緑色ですが明るい緑色の種類もあります。
みなさんの身近にも生えているかもしれません。

写真2 (カモガヤ)
カモガヤの穂です。
まだ開花していません。

写真3 (カモガヤ)
カモガヤの開花した風景です。
遠くからカモガヤだと分かります。

写真4 (カモガヤ)
開花した穂です。
黄緑の長くとびだしたヤクは今朝開花したものです。
ややくすんだ色のヤクはそれ以前に開花したものです。

写真5 (カモガヤ)
穂の一部を拡大しました。
こちらはすべて今朝開花したものです。

写真6 (カモガヤ)
こちらのヤクは少しムラサキ色です。
他のイネ科植物と交雑しているかもしれません。

| いままでの観察目次 | HOME |