今日の1枚(2008.04.23) (ハナミズキ)
大きな白花はおもむきがあります。
小さな花にはあまり魅かれませんね。


本日の観察
昨日分を一日遅れて更新します。
きのうから風邪を引いて観察はお休みです。
やはり、風邪をひくと花粉症の症状は消えます。
久しぶりに、俗に言う「青っ洟」が出て声が変わりました。
そして、熱が下がるとみごとに花粉症がぶり返します。
TH1とTH2のどちらかに傾いたままになることはありませんです、はい。


写真1 (広葉樹)
ナラ属の雄花が一面に落ちています。
広葉樹の雄花は花粉を飛ばすとじきに落下します。

写真2 (広葉樹)
まだ開花していない木もあります。

写真3 (クロマツ)
たぶんクロマツです。
開花してクモの巣が花粉で黄色くなっています。

写真4 (アカマツ)
こちらの雄花はまだ小さいです。
まだ出てきたばかりです。

写真5 (カモガヤ)
カモガヤの穂です。
まだ開花していません。

写真6 (クロベ?)
受粉した雌花はサワラと同じくらいです。
葉の裏の白い模様は蝶のように見えます。
サワラより葉がトゲトゲしく見えます。
これがクロベかどうか自信がなくなりました。

| いままでの観察目次 | HOME |